IDEA COMES FIRST

IDEA COMES FIRST(=アイデアがはじめにやってくる)という名のアイデア帳。
日常的にイメージなどを描きこむアイデア帳として使ったり、
その個性的な筆記性をもとに、様々な用途に活用できる無地のノートです。

一番の特長は、本文用紙に使用したユポ紙の持つ、独特でクセのある書き心地です。
とくに鉛筆やシャープペンシル、油性ペンでの書き心地は吸い付くように滑らかで、
この紙でしか味わえない、なんとも言えず気持ちの良い独自の筆記性が持ち味です。

しかし、その個性ゆえに、水性やゲル系のインクは定着しにくいという弱点もあり、
今までノートとして製品化される機会の少なかったこの用紙ですが、
前述したような、他では得難い筆記性という長所は、
一度経験するとこの感覚を思わず誰かとシェアしたくなるほど、じつに魅力的なものです。
これこそが今回、私たちがこのノートを製作した動機の大きな理由のひとつとなりました。

各ページは横回転式にめくることができ、筆記面が常にフラットな状態を保ちます。
また、本体上部のネジを、マイナスドライバーやコイン等により取り外し、
本体を分解することも可能ですので、用紙を1枚ずつ出し入れしたり、
ページの順序を変更することも可能です。

特製の箱入り仕様となっていますので、ギフトにも最適です。

<ユポ紙とは>
本文用紙に使用したこのユポ紙、じつは木材が主原料の一般的な紙とは違い、樹脂をベースにした合成紙です。
筆記性に優れ、破れにくく、水に強い性質を持っており、身近なところでは、選挙の投票用紙にも使われているので、
その書き心地に注目されていた方も多いのではないでしょうか。
※投票用紙はその用途専用に開発されたものですので、本製品とは厳密には異なります。

筆記性
◯ 鉛筆、油性ペン
× 水性ペン、ゲルインク

ART WORK: junaida
DESIGN,DIRECTION: THREE TREES FACTORY
PUBLISHER: Hedgehog Books

70 Sheets / 140 Pages
Size:W128×H185×D10mm